event

注・お申し込みの際に必ず「メールマガジンを受け取る」「ショップからの連絡をうけとる」設定にしてください。
2022年5月4日~2022年5月5日開催、【DIYで無人島航海計画!】東京湾チャレンジ参加のお申し込みページです。
どちらの日にちに参加するかコメントください。
【cross TOKYO BAY challenge】
黒船来航時にペリーによって作成された東京湾の海図。
それらはカッターと呼ばれる船の測量によって作られた。
実際にカッター乗り、海図をもとに航海計画を立て現代の東京湾を
風の力で航海することで当時の景色、航海を体験する。
【日程】
5/4
1000 発航地 八景島マリーナ
1230 走水 破崎(浦賀)
5/5
1000 出港地 走水
1400 帰港地 八景島マリーナ
使用艇 6m カッター 1艇(参加人数により2艇)
伴走艇 30ft クルーザーヨット
【場所】 八景島マリーナ
http://www.hakkeijima-marina.com/access/(最寄駅は八景島です。車でも来れます。)
【時間】 5/4 9:30八景島マリーナ集合
http://www.hakkeijima-marina.com/access/
5/5 9:30 かねよ食堂前集合
https://goo.gl/maps/5RMQU3mdRghgSa2D7
【費用に含まれるもの】
乗船費用、伴走艇費用、港使用料、インストラクター費用、保険代
・お申し込み後に詳細をメールにてお送りいたします。
・宿泊はご自由に宿を取っていただきますが、走水漁港近くの宿「東京湾」に泊まられる方でご希望の方は一緒に予約しますのでコメントください。
(相部屋の可能性などもあるので、お部屋のこだわりなどある方はご自身でお願いいたします)
また、もし「東京湾」以外の宿に泊まられる方や日帰りの方も夕食をご一緒に楽しめればと思っています。ご一緒される方はお申し込み時にコメントください。
割烹旅館「東京湾」 http://ryokan-tokyowan.com
「東京湾」からはカッターを眺められそうなので楽しみです。
宿泊料金12000円ほど
食事のみ5000円ほど
キャンセル4/30まで無料
【持ち物/格好 】
・水筒(水分補給できるもの)
・マスク
・着替え(日数分)
・帽子
・サングラス
・手袋(滑り止めのついた軍手・オールを握るときに手を守るもの)
・サンダル(スポーツサンダルやマリンブーツなど。乗船時はビーチサンダル不可)
・常備薬(必要な薬がある方は必ずご持参ください)
・日焼け止め
・タオル
・雨具(カッパ)傘不可
・船上で栄養補給できるもの
【ご注意】
・天候により直前でも中止になる可能性があります。
・インストラクターの判断により適時伴走艇により曳航を開始します。
・プライバシーポリシー、安全・その他に関する注意事項について
必ず読んだ上でお申し込みください。 https://peraichi.com/landing_pages/view/vo
・参加条件を満たしているか
小学生以上(未成年の方は、保護者の承諾を得た上でお申込みください)
下記方向性に賛同する方。
① 自分で自分と仲間の身体の安全、心の安全を守ること
② 受益者より与益者に、消費者より生産者に、人からもらうことより渡せる人でいること
③ 参加している他の人の話を聞き、尊敬を持った対話をすること